耳をすませばの天沢聖司といえば、かっこいい自転車を乗りこなしているキャラですね!
耳をすませばの天沢聖司が乗る自転車は現在もあるのでしょうか?
また天沢聖司の自転車のメーカーはどこなのでしょうか?
今回は天沢聖司の自転車について調べました!
耳をすませばで天沢聖司が乗る自転車は現在もある?
自転車好きの作画監督がかっこいい自転車を描いた?
耳をすませばといえば、自転車にのる天沢聖司を月島雫が押すシーンなど、随所に自転車が登場しますね!
天沢聖司が乗る自転車は普通の自転車ではなくツーリング用の専用バイクだと思われます。
天沢聖司がこのようなかっこいい自転車を乗っているのは、耳をすませばの作画監督である高坂希太郎が原因であると言われています。
高坂希太郎はアニメーターとして活躍する一方自転車の大会で出場して3位になるなど、アスリートでもある珍しい人です!
そんな高坂希太郎がいたからこそ、あそこまでかっこいい自転車が登場したのですね!笑
では耳をすませばの天沢聖司が乗る自転車は現在もあるのでしょうか?
調べて見たところ、ブリジストンが1990年前後に販売していたロードマンやトラベゾーンという名前の自転車が、天沢聖司の自転車のモデルではないかと言われています!
しかし残念ながらロードマンやトラベーゾーンは現在生産されていないため、ほとんど残っていないようです…
では現在でも天沢聖司が乗っていた自転車に類似する自転車は存在しているのでしょうか?
天沢聖司の自転車はどこで売っている?
専門販売店やAmazonで売っている?
天沢聖司が乗る自転車のモデルと言われていたロードマンやトラベゾーンは残念ながら現在はほとんど残っていません。
しかし、ロードマンやトラベゾーンを生産していたブリジストンが、類似したデザインの自転車を現在でも販売しているようです!
View this post on Instagram
そのため、ブリジストンの専門販売店に行けば取り寄せは可能のようです!
また、ブリジストン以外のメーカーでも、Amazonではスポーツバイクの取り扱いがあるようです!
NEXTYLE(ネクスタイル) 700Cクロスバイク シマノ製21段変速 NX-7021 前後フェンダー付き ブラック ネクスタイル(Nextyle) https://t.co/5UQZICU2u6 @amazonJPさんから pic.twitter.com/rl8k9TtPW0
— blogimages (@blogimages1) 2019年1月8日
最近では弱虫ペダルなどもあって、若い人でも自転車に興味を持つ層が少しずつ増えていますね。
休日などにちょっと遠出をしたい時など、車で行くよりも自転車の方が気持ちが良いと思います!
値段は3万円前後なのでちょっと高いですが、耳をすませばの天沢聖司の気分を味わいたい場合は買える値段だとは思います!笑
もちろん自転車を購入しても、後ろで自転車を押してくれる月島雫のような女の子を見つけるのは、また別の話なのですが…(^^;
まとめ
・耳をすませばの天沢聖司が乗る自転車は現在も類似のものはある
・天沢聖司の自転車の類似品はブリジストンの専門店やAmazonなどで売っている
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました!
関連記事:耳をすませばの登場キャラクターの名前と声優一覧!プロフィールは?